ラベル ハロウィン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハロウィン の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年10月31日水曜日

ハロウィンイベントでした!

こんにちは!お久しぶりのへっぽこアルバイト・菅原です♪
この数年で盛り上がっているハロウィン、当店が加入している茅ヶ崎駅北口の商店会「博進会」でもイベントを開催しておりました♪

「トリックオアトリート!」と唱える小さなオバケたち…パソコンにいたずらされたらたまらないのでお菓子を渡しつつ、ついでにこっそりお店のチラシも渡してみました(笑)
何がすごいって、お子さんの衣装が…!結構気合入った仮装をしてる子が多くて、目に楽しいイベントでした♪( ´▽`)

お子さんがわちゃわちゃとやってきてですね、みてくださいこの賑わいを!
※写真掲載は保護者の方に許可をいただいております。ご協力ありがとうございます!

当店のボス・ぬきぽんは去年と変わらずマリオの仮装を…ハマりすぎですね、わかります。
バナナは林さんと絢子さんが交互に着たのですが、林さんがバナナになってからの人気が凄まじかったです。「バナナ星人ー!」とか言われてもみくちゃにされておりました。背も高いし、子供からしたら最高のおもちゃだったようです(笑)

中年スタッフばかりの当店ですが、お子さんが元気に駆け回っている姿というのは元気をもらえますね٩( 'ω' )و!

年に一度のイベントですが、今年も大盛況でございました♪( ´▽`)

***
明日(11/1)は定休ですが、大豆屋さんの製造工場回収のため11/2(金)もお豆腐の販売はお休みとさせていただきます。
11/3(土)より通常販売を再開し、11/4 (日)は恒例のお豆腐販売会です!いつもより少しお得な価格で販売しますので、お時間のある方は是非お越しください٩( 'ω' )و

***
へっぽこアルバイト・本日の業務

  • 小さなオバケたちにお菓子を配る
  • ひたすらチラシを折る
とっても楽しい一日でした!Happy Halloween★

2018年10月26日金曜日

ハロウィンイベントとお豆腐販売会!

こんにちはFG-Spaceの草です!
来週は百鬼夜行…ハロウィンですね!

おばけカボチャ~ 最近このカボチャをスーパーで見つけました。
私の子どももお友達と一緒にハロウィンをする予定なのですが…
あぁ…お菓子用意しなくちゃ…(;´Д`)

さてそんなコスプレ万歳(?)の10月31日のハロウィンは、FG-Spaceでもイベントをしちゃいます!!

どんなイベント内容かと言うと…

仮装してくれたお友達は、FG-Spaceで魔法の合言葉を言うと、お菓子を召喚することができます!!

魔法の合言葉は「trick or treat!!(トリックオアトリート)


これで来店したら合言葉なしでお菓子を渡しそう。(ホラー感満載)
(詳しくはこちら→https://twitter.com/i/moments/858839499945660416

お菓子の召喚は10時~17時までですが在庫が無くなり終了となるので、早めに召喚しに来てくださいね!
(※15歳以下に限ります。大きいお友達はご遠慮ください(笑))

さて、もう11月。
毎月第一日曜日と言えば…そう、お豆腐販売会です!






朝晩とぐっと冷え込んできて、鍋物が恋しくなる季節になりました。
いつもよりお得になるお豆腐販売会を活用して、美味しいお鍋を作ってみて下さいね。
(同時にAiスピーカー・子ども向けプログラミング体験会も開催中!)

2017年10月31日火曜日

博進会のハロウィンイベント

こんにちは。ぬきぽんです。

10月30日(月)に、FG-Spaceが加入している「博進会」という商店会のハロウィンイベントがありました。
近年、毎年開催されているということで、近所では認知度があるようです。

中学生以下の子供たちが仮想してくるとお菓子を貰えるというイベントです!

10:00開始のイベントですが、やはり学校が終わってからが本番なので、15時くらいからですね。
しかし、本格的な仮装をしている子も多く、美容院でしっかりとセットしている子たちもいて面白いイベントでした。

FG-Spaceにいた、僕も「マリオ」の衣装を押し付けられたのでw それを来てお迎えしました。
しかし、このマリオが思った以上の効果があり、メインの通りから少し入ったFG-Spaceでも、マリオの格好をして外に出ていると子供たちが見つけて寄ってきてくれるんですよね。

色々と仮装した子供たちが来ました。
お菓子を貰いに入っていく仮装した子供たち
みんなかわいいですよね!
お母さんの許可をもらってハイチーズ!
 鈴木茶舗さんでは、記念撮影ブースが出来ていました。
バナナをかぶったルイージさん、孫悟空(超サイヤ人)、お茶?と、商店会の人たちも楽しく仮想していましたよ。
エメロードの鈴木茶舗さん
 ちょっと閑散としている時間に撮ってしまいましたがww
メインの通りです。
メインのエメロード
子供たちだけでなく、お母さんたちも一緒に来て楽しんでいました。
開店したてで、宣伝もあまり出来ていないFG-Spaceにとっては、とても有り難いイベントでした。
その場でお豆腐を買ってくれた方もいたり、イベントスペースに興味を持っていただいたり、本当に有り難いイベントでした!

これから、商店会を盛り上げて行くお手伝いをしていきたいと思いました!

博進会をよろしくお願いします!

2017年10月25日水曜日

博進会とハロウィン

こんにちは。
FG-Spaceスタッフのぬきぽんです!

突然ですが、FG-Spaceのある地区は、博進会という商店会の地域に位置していますが、この度入会してみました。

個人的には、古い組織はあまり好きではないのですが、現在の会長は若くて、色々挑戦したいと思っている気持ちを感じて入会させて頂きました。

そして、10月後半は、近年日本でも(独自に?)浸透したハロウィンの季節ですね。

博進会でも毎年ハロウィンイベントをやっているようです。

今回も、参加店舗で仮装してきた中学生以下の子供たちにお菓子を配るイベントです!
以下各店舗に目印がありますよ。

既に、この目印は各店舗にあるので、チェックしておいてくださいね!

ハロウィンのペナント

ハロウィンの置物??

2017年10月18日水曜日

ハッピーハロウィン!と生揚げのお話。

こんにちは!FG-Spaceのへっぽこアルバイト・菅原です♪
ちょっとずつ寒い日が増えてきましたねぇ。今日も日向にいるぶんには暖かいのですが、日陰に入ると途端に寒いという……。
そんな寒い日ですが、FG-Spaceでは今日も元気にお豆腐販売中です♪本日入荷している商品の中では、こちらがおすすめ。

生揚げです。絹生揚げもありますが、普通の生揚げも美味しいのですよ!
そのままちょっと焼いて食べるのはもちろん、お味噌汁やおでんの具にも。実は麻婆豆腐を生揚げで作っても美味しいのですよ!醤油とみりん、唐辛子などでで甘辛く煮物にしてもいいですし、カリッと焼いてからそぼろあんかけにするのもおすすめ。個人的にはお味噌汁にするのが好きです!大根と、大根の葉も一緒に!ぜひお試しください!
宣伝してたら食べたくなってきてしまったので、仕事終わったら買って帰ることとします(*^^*)

**
さて、本日のFG-spaceですが、こんなことになってます。

改めて見るとすごいです。全然意味わかんないお店になってる。豆腐屋のノボリと看板とハロウィンのアレがなんとも言えぬカオス感を生み出しております。
ノボリと看板はいつものことなのですが、ハロウィンのアレ!オブジェ?目印?風船みたいなやつです。商店会からいただきました!
なんか商店街でハロウィンのうんちゃらをやるらしいです!このハロウィンオブジェを目印にして子供がオヤツもらいに来るそうで。私も紛れ込んでトリックオアトリートしに行きたいです( ´ ω ` )オヤツ欲しい。
本当はもっと道路の近くの目立つところに置きたいのですが、看板の横とかに並べるとお店に入って来るルートが塞がれるという(笑)。困ったものです。
イベント事は大好きなので、「盛り上がるといいなぁ」なんて今から楽しみに思ってます!

**
へっぽこアルバイト:今日の業務
済:豆腐がうまい話とハロウィンが楽しみという全くパソコンに関係ないブログを書く。
予定1:これから pythonのお勉強( Scratchは大体覚えたので誰か褒めてください)
予定2:ボスが茅ヶ崎に戻り次第FG-SpaceのHP更新を叩き込まれる予定。怖い。
お留守番中はのんびり、ボスが帰ってきたらスパルタの予定です。「ぐーぐるあっぷえんじん」とやらがどうちゃらとか前に言っていたような気がするんですがもう全然わかりません。でも頑張ります。目指せ、「へっぽこ(改)」!
ではでは、今日はこのあたりで!

FG-Spaceは過ごしやすいお話。

こんにちは!FG-Spaceのへっぽこアルバイト・菅原です。 さてさて、また感染数が増えてきているコロナに気が取られがちなのですが、今年はなんだか梅雨が長いですねぇ。 へっぽこアルバイトは偏頭痛持ちなのですが、気圧の低い日は9割頭痛で起き上がれないので今月はFGも休みがちで...