ラベル 強風 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 強風 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2019年10月18日金曜日

手間?手抜き?新しい顔登場!!!

こんにちは、FG-Spaceの草です。

先週末、物凄い台風が来て、各地に激しい爪痕を残していきましたが、皆様の所は大丈夫だったでしょうか?
茅ヶ崎はと言うと、台風の当日に一部地域で避難勧告が出て、城山ダムの緊急放流で浸水被害や断水(寒川の浄水場が浸水するとなる)の予兆があったのですが、何とかそんなことにもならず、危機を脱出した感じでした。
しいて言えば、海岸のサイクリングロードが物凄く崩落して通行止めになっています。

詳しくはこちらから→https://www.surfnews.jp/news_topics/news/26044/
動画でみるのはこちらから↓

茅ヶ崎はこんな状況でしたが、他の場所に住まわれている方は、今現在も大変な状況の中で生活していられるので、早く元の生活に戻れることを祈っています……

さて、実は先週の月曜日にFG-Spaceに新しい顔が登場しました!!

あ!これはもしかして!
そうです!子どもがいる家庭なら1台は欲しい、ル●バ!!

……ではなく『ルン●もどき』です。(なんせHITACHI製。正式名所はmimimaru)
充電が切れたら、自動で自分から充電をしてくれるお掃除ロボ☆彡(なんて賢いんだろう!!)
※ただし段差にはつまづく

このお掃除ロボは、スタッフが帰った後、健気に掃除をしてくれるので、朝出勤をした時にはフロアが綺麗になってる!!
※ただし段差にはつまづく

朝、掃除機をかける手間がなくなって、なんて便利になったんだろう!!
※ただし段差にはつまづく

と思って、喜んだのもつかの間『朝、段差につまづいて動けなくなってたらいつも通りにお掃除してください(&●ンバもどきをもとに戻してください)』とぬきぽんからお達しがありました。

あっ、毎回、確認しないといけないのね(´゚д゚`)……

さて今日はどうだったでしょうか…

どこにいるか、おわかりいただけるどろうか…


少し拡大。ぬきぽんのサンダルが見える。

さらに拡大。‥‥ここにいた(定位置)。
今日は無事に定位置にいてくれました!(一安心!)

さて、これからこのル●バもどきが、毎日、私たちの作業を手伝ってくれるかは、乞うご期待☆彡!!
(こうやって、人間の労働はAIへと移行するのであった。)


・・・さて、臨時休業のお知らせです。

明日、10月19日は研修の為、臨時休業といたします。
日ごろから、FG-Spaceを愛用して頂き、誠にありがとうございます。
当日はご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

2018年1月10日水曜日

お豆腐とフライヤースタンドのお話。

あけましておめでとうございます!FG-Spaceのへっぽこアルバイト・菅原です♪
年末にブログが更新できなかったのですが、今日からまた毎週書いていきますよー!

さあ!新年一発目のオススメ豆腐です!こちら!
青大豆 汲み上げ豆腐」です!
新年なのでね、景気よくどーんと美味しいやつをご紹介しようかと。
価格的に毎日の食卓に…というのは中々難しいのですが、「ちょっと贅沢しようかな」なんていう時に選んでいただきたい一品です。
非常に滑らかで濃厚、クリームチーズのようなお豆腐なんです!
オススメの食べ方なのですが、「そのまま」一択です。鰹節も、長ネギも、お醤油さえもなし。何もかけないそのままで一度食べて見てください。「お豆腐」というものの概念がひっくり返るような美味しさですよ☆
大きさは「中」と「ミニ」の二種類なのですが、どっしりと重たく、少しでも満足感のある食べ応えです。二人か三人なら「ミニ」で大丈夫!
常時仕入れている商品ではないのですが、三、四日前にご注文いただければご用意させて頂きます♪
お誕生日などのパーティーメニューに、ちょっとした手土産に、いつも頑張る自分へのご褒美に。少しだけ贅沢なお豆腐です!ぜひお試しくださいね!

***

わたくしこと菅原、年明け一発目の出勤日から「ぱそこんをお家に忘れる」という大ポカをやらかしてしまいました。自分でもびっくりするくらいの正月ボケです。
しかしこの大ポカのおかげでしっかりと「お仕事モード」に頭が切り替わったので結果オーライといたしましょう!

さてさて、今日はブログで何をご紹介しようかなぁと考えていたのですが、出勤したら新しいアイテムが増えておりました。今回は「なんかすごいこんぴゅーたーが関わる物」ではありません。写真をご覧ください!

じゃーん。アクリルっぽいフライヤースタンドです。
結構フライヤーやパンフレットの類があるのに、それを立てておくものが今まで何もなかったんですよねぇ……風の強い日は外に置いてた豆腐のパンプレットが吹っ飛ぶ、なんてこともしばしばでした。

しかしこれさえあればもう大丈夫!「風でふっとぶから外に置いておけない」なんてこともなくなるはずです。素晴らしいね。我らがボス・ぬきぽんのファインプレーが光ります。

そんなわけで「よっしゃーパンフレットガンガン配って豆腐売りまくるぞ!」と意気込んで外のノボリの横に設置致しました!
ダメじゃん。
全然飛ぶじゃん。スタンドごと。そんな気はしてたんですけどね。わかってましたとも。全部ボスのせいです多分。そういうことにしてこのやりきれない気持ちを誤魔化そうと思います。

そんなわけで、何かしらの対策を考えなくてはなりません。暴風の日でも外にパンプレットが置けるようになるその日まで、私は諦めるわけには行かないのですよ!フライヤースタンドが飛ばなくなるアイデアを募集します!

***
へっぽこアルバイト・本日の業務:

  • 豆腐がめっちゃうまいブログを書く
  • ぱそこんをお家に忘れて出勤する
  • アクリルのフライヤースタンドに歓喜のち絶望

何と戦っているのか、いよいよ自分でも分からなくなって参りました。大丈夫、これからイラストレーターを使った作業もちゃんとするから。
そんなわけで、今日はこの辺りで。
皆様、本年もよろしくお願いいたします!

FG-Spaceは過ごしやすいお話。

こんにちは!FG-Spaceのへっぽこアルバイト・菅原です。 さてさて、また感染数が増えてきているコロナに気が取られがちなのですが、今年はなんだか梅雨が長いですねぇ。 へっぽこアルバイトは偏頭痛持ちなのですが、気圧の低い日は9割頭痛で起き上がれないので今月はFGも休みがちで...