ラベル 販売会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 販売会 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年5月26日土曜日

6月3日(日)お豆腐販売会のお知らせ


こんにちわ。FG-Space スタッフのハギウダです。
だんだん梅雨が近づいてきましたね。私は、スーパーの店頭に苺が無くなり梅が並び始めると、そろそろ梅雨の時期が近づいていると感じます。

先日TVで天気予報を見ていた所、今年の6月の梅雨は去年より曇・雨多めらしいです。
通勤・通学少し億劫になりますが、私は梅雨に備えて、茅ヶ崎の人のマストアイテム、チャリ用のレインポンチョを買ってみました。色々と選択肢があり、口コミも様々で、これだと思う物を選ぶのは一苦労でしたが、レインハット部分の視野が広いもので、自転車の前かごの荷物を隠せるようにポンチョにしてみました。まだ試着だけなので、実際にこれが活躍するといいなぁ~と、雨の日が少しだけ楽しみです。(^ー^)

すみません、前置きがとっても長くなってしまいましたが、
毎月第一日曜日に開催しております、お豆腐販売会の告知を致します!

日時:2018年6月3日(日)11時~16時
場所:FG-Space 店頭

茅ヶ崎「大豆屋」さんのお豆腐を当日限り、特別価格で販売します。
各種お豆腐の無料試食会や、普段は取り扱わないお豆腐も並びます(^^)
よかったら遊びにきてくださいね♪

2018年5月7日月曜日

お豆の販売はじめました!幻の神奈川県在来種大豆、津久井在来大豆です♪

スタッフのあいです(^o^)

GWいっぱい遊んだ人も遊べなかった人も今日からまた新しい気持ちで
スタートしましょう〜♪ がんばりましょう〜♪

さて、昨日の「お豆腐の販売会」、GW最終日でしたが、たくさんの方にお越しいただき、ありがとうございました。感謝の気持ちでいっぱいです(*^^*)
来月も第一日曜日6月3日開催予定です。ふだんは店頭販売していない、めずらしい商品も仕入れるかもしれないのでどうぞお楽しみに♪

★★★★★

さて、オーナーぬきぽんさんの新しい試みです!
お豆の販売を始めま〜す\(^o^)/
「大豆屋」さんでお取り扱いのある{津久井在来大豆}という、神奈川県在来種大豆の幻のお豆。こちらは、相模原市の相模湖周辺で栽培されてきた昔ながらのおいしい大豆です。まだ産地が限定され、生産量もけして多くはありませんが、平成22年1月に
かながわブランド」に認定されました!!\(^o^)/




一袋300グラム 360円

★★★★★

ふつうのお豆と同様、一晩お水に漬けたあと、お好みのやわらかさになるまで煮ます。
うすい塩味で、そのままいただいても甘さを感じておいしいんです(*^^*)ぷりっとした歯ごたえでお豆の味を十分に味わうことができ、こんなにお豆をしみじみ食べたことってあったかな、、、と思いつつ、ぬきぽんさんが試食用に煮てくださったお豆を無心で食べ続けてしまいました。。。
ヘルシーだし、栄光満点!お酒のおつまみにもなりますよ。これからの季節、ビールのおともに枝豆の代わりにもオススメです。ぜひ、一度お試しくださいませ(*´∀`*)
(食べ過ぎても罪悪感ないのがうれしい。。。(*^^*))

★★★★★

貴重な{津久井在来大豆}を使ってるからこそ、このお豆の特徴でもある大豆の甘みを感じることのできるおいしいお豆腐に仕上がっているのが、
「津久井在来おぼろ」(ミニ)定価320円です。
ぜひ、一度おためしください♪






2018年2月28日水曜日

お隣のピザが美味しいです。

こんにちは!FG-Spaceのへっぽこアルバイト・菅原です( ´ ▽ ` )
そろそろ花粉が本気を出し始める季節ですね…鼻と目がかゆいです。
しかし、そんな花粉の季節にもブレずにお豆腐をお勧めしていこうと思います!
と、いうわけで少ししつこいですが、先週に引き続き告知をさせていただきます!いよいよ今週末ですよ♪

「FreeGufo presents お豆腐販売会」
日程 2018年3月4日
時間 午前11時〜午後4時
場所 FG-Space
主催 フリーグーフォ合同会社

当日は大豆屋さんで取り扱っている在来大豆の煮豆も試食していただこうかなぁなんて話も出ております♪
朝から私が気合を入れて豆を煮ますよ!炊きたて大豆をどうぞご賞味下さい٩( ᐛ )و!
ボスによるとアップルパイの試食もあるとか…仕事そっちのけでつまみ食いしてしまいそうです(笑)
お時間のある方、大豆屋さんのお豆腐に興味のある方、ぜひお越しくださいませ!

***
さて本日の私の業務ですが…こちら。

日曜日のイベントに向けてこういうシンプルなpopを製作しておりました。
シンプルすぎる気がしますが、これ以上手を加えるといきなりダサくなりそうな予感しかしません。最低限伝わればよし!という異常に低い志にて作成いたしました!
イベント当日はこのポップを目印にして、試食会・体験会をお楽しみくださいね♪
以前私と死闘を繰り広げた「GoogleHome」を体験できるブースも設置されますよー!

***

そういえばブログできちんと書いたことがなかったなぁと思うのですが、FG-Spaceのお隣のピザ屋さん!めっちゃ美味しいですよ( ´∀`)!
お店の名前は「PIZZERIA Ottavo」さんです。ピザ窯作っているのを見ていたので「オープンまだかなーまだかなー」と楽しみにしていたんですよね。
いざオープンしてから食べて見たらこれが美味しいのなんのって!万年金欠の私ではありますが、少しお財布に余裕がある今日のような日は、お隣のピザを食べることにしております。
というわけで、本日頼んだのはこちら!


「ロマーナ」
オレガノとバジル、アンチョビにチェリートマトとモッツァレラチーズのピザです!
写真だけでもめっちゃ美味しそうですよね!実際ものすごく美味しかったですよ!オレガノの香りがしっかりしていて、モッツァレラチーズも美味しい!アンチョビが主張しすぎる感じもなくて、チェリートマトの味もマッチしていて…どの具が美味しい、ではないんですよね。全部合わせたこのピザがめっちゃ美味しいのです。
生地もすごく美味しいんですよ。甘みもあるし、かといって具材の味を台無しにするような甘さでもなく。香りが香ばしいというか…すごくいい匂いがするのです。うちのオーブンで手ごねのピザを焼いてもこの匂いにはなりません。不思議。薪を使う釜だからなのでしょうか?この生地だけで食べても絶対美味しいです!

頼むたびに一人で食べるにはちょっと大きいサイズかなぁ?と思うのですが、おいしすぎて気付けばぺろっと平らげております・:*+.\(( °ω° ))/.:+
毎度毎度写真を撮ってブログのネタにしようと思っているはずなのに、食べる方に忙しくて気付けばお皿がカラに…(笑)本日ようやく撮影でき他のでブログに書いちゃえ!と思った次第でございます。
注文の時に「隣です」というと持ってきてくださる親切ぶり(笑)コワーキング中の腹ごなしにもオススメです!前に食べた「チチニエリ」も美味しかったですよ!しらすピザ!
いつか必ず全種類制覇しようと企んでいる次第です。また食べたら報告しますね٩( ᐛ )و!

***

  • へっぽこアルバイト・本日の業務
  • しつこく豆腐販売会を推すブログを書く。
  • シンプルすぎるpopを作る。
  • 隣の店のピザが美味しい話をする。

どうも食べ物関連の話題が多くなってしまった…でも、お隣のピザ屋さん本当に美味しいですよ!オススメです!

ではでは、本日はこの辺りで( ´∀`)

2018年2月21日水曜日

お豆腐販売会とペットボトルのお話

こんにちは!FG-Spaceのへっぽこアルバイト・菅原です( ´ ▽ ` )
少し暖かめな日が続いていたのに、いきなり寒さが戻ってきましたね…春はまだ来ないのでしょうか…。

さてさて、恒例のお豆腐話ですが、本日はお豆腐イベント開催のお知らせです♪
このブログでも毎回のように取り上げている「大豆屋」さんのお豆腐を、特別価格でご提供するイベントが決定いたしました!


「FreeGufo presents お豆腐販売会」
日程 2018年3月4日
時間 午前11時〜午後4時
場所 FG-Space
主催 フリーグーフォ合同会社

お豆腐の試食に加え、GoogleHomeやScratchで遊べるような体験会も同時開催いたします!
話題のAIスピーカーが気になる方やお豆腐を食べたい方、お子様向けのプログラミング教室に興味のある方、この機会に是非お越しください♪
当日は普段お店には置いていない「汲み上げ豆腐」も仕入れるとか仕入れないとか…?汲み上げ豆腐が気になっている方は、購入のチャンスかもしれませんね☆

ちなみに、この絶妙にダサい……じゃなかった手作り感があって親しみやすいアイキャッチ画像、雰囲気からお分かりかと思いますが今回も私が作りました\\\\٩( 'ω' )و ////
ボスが「ああ、うん…いっかな」と遠い目をして呟くようにOKをくれたので、私は悪くないです٩( ᐛ )و!
ちなみに、配布予定のチラシも非常に親しみやすい感じなので、気になる方は当店でチェックしてみてくださいね♪

 ***

さてさて、自分のセンスの無さとその責任を全てボスに押し付けたので、本日の小ネタを。
なんだかまた新しい商品が入荷されたようです。ご覧下さい!

ペットボトル飲料・100円です( ´ ▽ ` )
コワーキング中に喉が渇いても、これで安心ですね!
私がのペットボトルの存在に気が付いたのはつい先ほど…というか、自販機でジュースを買って帰ってきたらボスに「ペットボトル100円で置き始めたの知ってる?」と言われて初めて知りました。
ちなみに私がその時に自販機で買った特製カフェオレはこちら。

↓価格の部分をよくご覧下さい↓

120円…だと……
当店で販売中のペットボトルより高いんですけど_:(´ཀ`」 ∠):
別に、カフェオレ飲みたかったからいいんだけど、20円なんて大した差じゃないからいいんだけど…それでも買いに行く前に教えてほしかったです、ボス!!!小さな優しさがほしかった!

***
へっぽこアルバイト・本日の業務
  • 豆腐販売会のブログを書く
  • センスのないアイキャッチ画像を作る
  • 小さな優しさを求める

ダサい」はつきつめれば一周回ってクールになるかもしれないなどと思い始めている今日この頃です。多分勘違いと思い込みですね!


それでは、また来週( ´ ▽ ` ) 

FG-Spaceは過ごしやすいお話。

こんにちは!FG-Spaceのへっぽこアルバイト・菅原です。 さてさて、また感染数が増えてきているコロナに気が取られがちなのですが、今年はなんだか梅雨が長いですねぇ。 へっぽこアルバイトは偏頭痛持ちなのですが、気圧の低い日は9割頭痛で起き上がれないので今月はFGも休みがちで...