ラベル FreeGufo の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル FreeGufo の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2018年5月30日水曜日

もうすぐお豆腐販売会ですよ♪

こんにちは、FG-Spaceのへっぽこアルバイト・菅原です♪
最近は他の方がブログを更新してくださることも増えて、ついつい自分は更新しないでも大丈夫だな!などと思ってサボっておりました。
でもブログを書くのは楽しいので、やっぱり書けるときは書いて行きます(*´∀`*)!

本日は毎月恒例の「お豆腐販売会」のお知らせです\\\\٩( 'ω' )و ////


日程:6月3日(日)
時間:11:00〜16:00
場所:FG-Space
先月・先々月と同じくお豆腐を当日限りの割引価格にて販売いたします♪

ちなみに、当日はもし雨が降っても店内にて割引販売を行いますよー!雨天決行!です!

GoogleHomeとScratchの体験会も変わらず開催しますので、是非是非遊びにきてくださいね(*´∀`*)
***
今回のお豆腐販売会のチラシですが、小癪にもフリー素材をお借りして彩りを添えてみました!結果は相変わらず、ご覧の通りの残念な仕上がりとなっております!絶妙にダサい。

他にも店内に貼ってあるこれ↓
全然可愛くないのでなんか可愛いのを作ろうと思いまして…スタッフさんからご意見を頂きつつ色々やっていたのですが、現段階ではこんな状態です。
なんか余白と文字とフクロウちゃんのバランスがびっくりするくらい悪いですね。わかります。わかってます。小さいサイズで見るとまだマシなんですが、A4で印刷して貼ってみるとギョッとするほどダサいんですよね。本当にびっくりしました。
おかしいな……私の予定ではもっとこうスタイリッシュで可愛く、人の目を引き付けるようなアレになるはずだったんだけど……。難しいですね。

ボスは私にこういう印刷物とかを色々作らせたいようなのですが、人選ミスってるような気がしてなりません。
でもまぁやれと言われたら頑張るのが私です。ノーセンスなりに工夫して、いつか誰もが「可愛らしい」と言ってくれるものを作れるようになってやろうじゃありませんか!頑張るぞー\\\\٩( 'ω' )و ////!

***
へっぽこアルバイト・今日の業務
  • カッティングステッカーのデータを作る
  • お豆腐販売会のお知らせブログを書く
  • 店内掲示物を可愛くしようとして失敗する
相変わらずへっぽこですが、真面目に働いております。
ではでは、また来週(*´∀`*)!

2018年2月21日水曜日

お豆腐販売会とペットボトルのお話

こんにちは!FG-Spaceのへっぽこアルバイト・菅原です( ´ ▽ ` )
少し暖かめな日が続いていたのに、いきなり寒さが戻ってきましたね…春はまだ来ないのでしょうか…。

さてさて、恒例のお豆腐話ですが、本日はお豆腐イベント開催のお知らせです♪
このブログでも毎回のように取り上げている「大豆屋」さんのお豆腐を、特別価格でご提供するイベントが決定いたしました!


「FreeGufo presents お豆腐販売会」
日程 2018年3月4日
時間 午前11時〜午後4時
場所 FG-Space
主催 フリーグーフォ合同会社

お豆腐の試食に加え、GoogleHomeやScratchで遊べるような体験会も同時開催いたします!
話題のAIスピーカーが気になる方やお豆腐を食べたい方、お子様向けのプログラミング教室に興味のある方、この機会に是非お越しください♪
当日は普段お店には置いていない「汲み上げ豆腐」も仕入れるとか仕入れないとか…?汲み上げ豆腐が気になっている方は、購入のチャンスかもしれませんね☆

ちなみに、この絶妙にダサい……じゃなかった手作り感があって親しみやすいアイキャッチ画像、雰囲気からお分かりかと思いますが今回も私が作りました\\\\٩( 'ω' )و ////
ボスが「ああ、うん…いっかな」と遠い目をして呟くようにOKをくれたので、私は悪くないです٩( ᐛ )و!
ちなみに、配布予定のチラシも非常に親しみやすい感じなので、気になる方は当店でチェックしてみてくださいね♪

 ***

さてさて、自分のセンスの無さとその責任を全てボスに押し付けたので、本日の小ネタを。
なんだかまた新しい商品が入荷されたようです。ご覧下さい!

ペットボトル飲料・100円です( ´ ▽ ` )
コワーキング中に喉が渇いても、これで安心ですね!
私がのペットボトルの存在に気が付いたのはつい先ほど…というか、自販機でジュースを買って帰ってきたらボスに「ペットボトル100円で置き始めたの知ってる?」と言われて初めて知りました。
ちなみに私がその時に自販機で買った特製カフェオレはこちら。

↓価格の部分をよくご覧下さい↓

120円…だと……
当店で販売中のペットボトルより高いんですけど_:(´ཀ`」 ∠):
別に、カフェオレ飲みたかったからいいんだけど、20円なんて大した差じゃないからいいんだけど…それでも買いに行く前に教えてほしかったです、ボス!!!小さな優しさがほしかった!

***
へっぽこアルバイト・本日の業務
  • 豆腐販売会のブログを書く
  • センスのないアイキャッチ画像を作る
  • 小さな優しさを求める

ダサい」はつきつめれば一周回ってクールになるかもしれないなどと思い始めている今日この頃です。多分勘違いと思い込みですね!


それでは、また来週( ´ ▽ ` ) 

2017年9月21日木曜日

ぬきぽんのご挨拶

初投稿になります。ぬきぽんです。
FG-Spaceの運営会社である、 フリーグーフォ合同会社 の代表をやらせて頂いています。

アルバイトとして、手伝ってくれている「まりちゃん」の柔らかい投稿のあとなので、更に柔らかい投稿にしてみたいと思いまます。

FG-Spaceは、事務所兼イベントスペースとしての利用を目的として開設しました。

以前、会社勤めしていた頃は、システムエンジニアとして、Webシステムの構築に携わってきました。
当時の大きなシステムは、人件費削減が主な目的となることも多く、システムを作って雇用が減ることに違和感を感じながら仕事をしていました。

そんな中、クラウドサービスの台頭もあり、一人でもWebシステムを作れる時代が来ていることを感じ、会社を辞めてみました。

その頃からの目標の一つとして、もっと多くの方が気軽にWebシステムを使って、より価値のある仕事に注力できるようなお手伝いをしたいと考えてきました。
そこで、FG-Spaceで以下のようなスペースにしていきたいと考えています
  1. システムの活用方法を相談できる場
  2. システム開発を行っているエンジニアが繋がる場
  3. システムを構築するためのプログラミンを学べる場
上記のシステムに関する内容の他にも、以下の様な地域の人、企業が繋がる場として活用していきたいと考えています。
  1. 地域のイベント開催
  2. 大豆屋さんのお豆腐の販売
大豆屋さんのお豆腐の販売は、だいぶ異色に見えますが、茅ヶ崎市出口町にある無添加のお豆腐を作っているお豆腐屋さんです。
完全無添加で、本当に美味しいお豆腐を作っているお豆腐屋さんです。以前より、HPを始め、Webシステムを少しずつ対応させて頂いていました。
ネットショップもFreeGufoにて運営させていただく事になったことをきっかけに仕入れ・販売も手がけさせて頂いています。

茅ヶ崎で作られている美味しいお豆腐をより多くの方に知ってもらいたいと思っていました。茅ヶ崎駅近くでの販売であれば知っていただける機会も増えるのではと考え、この度FG-Spaceでも販売をさせて頂くことになりました。


今後、中の設備は順次紹介させて頂きます。
まずは、外装と内装を1枚ずつ。

外装


内装

この内装は、コワーキング時のレイアウトになります。



これからフリーグーフォ合同会社は、FG-Spaceを中心に置きながら、Webとリアルを融合させて新しいステージに向かっていきます!
ご期待下さい!

柔らかくと言いながら、凄く固い文章になりましたので、次回からは柔らかくしていきます。
これから、よろしくお願いいたします。


FG-Spaceは過ごしやすいお話。

こんにちは!FG-Spaceのへっぽこアルバイト・菅原です。 さてさて、また感染数が増えてきているコロナに気が取られがちなのですが、今年はなんだか梅雨が長いですねぇ。 へっぽこアルバイトは偏頭痛持ちなのですが、気圧の低い日は9割頭痛で起き上がれないので今月はFGも休みがちで...