毎月1回開催しているShonan.pyが開催されました。
Shonan.pyは、プログラム言語のPythonのもくもく会(自分でやりたい事を自由にやる会)です。
普段仕事で使っているエンジニアからこれから勉強しようとしている初心者まで、Pythonに興味のある方は誰でも参加できる勉強会です。
今回は参加者3名と少なめでしたが、みんな集中して作業していました。
今回は、お菓子の差し入れもたくさんあり、経験者に色々教えてもらったりと、自分でもくもくと作業するだけではなく、会話をするタイミングを作ったりと工夫して開催していました。
次回は、2月17日(日) に開催に開催予定となります。
https://shonan-py.connpass.com/event/117765/
ぜひ、気軽にご参加下さい!
2019年1月20日日曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
1129(イイニク)と大豆屋さんからのお知らせ
今日は、毎月29日(肉の日)とは違う…『イイ肉の日』だぁぁぁぁ!!!(≧▽≦) ってことで、こんにちは草です。 久しぶりにすき焼きも食べたい。焼き豆腐、買って行こうかしら… 今日はイイ肉の日。年に一度しかない『イイ肉の日』は、各地のスーパーや飲食店でお得なセールやサ...


-
毎月1回開催しているShonan.pyが開催されました。 Shonan.pyは、プログラム言語のPythonのもくもく会(自分でやりたい事を自由にやる会)です。 普段仕事で使っているエンジニアからこれから勉強しようとしている初心者まで、Pythonに興味のある方は誰でも参...
-
出店します!!!(大豆屋さんが。) 屋外のイベントで出店予定! ※イメージ写真です。(どこよここ。) こんにちはFG-Spaceの草です。 実は4月20日、21日の土日に湘南T-SITEで行われる 『 SHONAN MARKETTA 』 に大豆屋さんが出店します。...
-
こんにちわ!草です! あっという間にもう10月。 今年も残すところ3か月となりました。(早い( ゚Д゚)‼‼) 今月末にはハロウィンだ。 さて、10月に入り、『消費税が10%』になりました。 ついに来たか…10%(´Д⊂ヽと思いつつ、ポイント還元☆があるの...

0 件のコメント:
コメントを投稿